MENU
美容マニア編集部
株式会社Sheer
美容マニアは株式会社Sheerが運営しています。編集部は20代から40代の美容マニアによって執筆。美容アイテムを実際に使って検証しデメリットも隠さず本音でレビューします。メディアの信頼・正確性を重視するため美容専門の資格保持者が責任者となり安心して利用できるメディア運営に取り組んでいます。

dプログラムどこで買える?どこが安いかドラッグストアや取扱い店舗を比べました【お得に安く買う方法】

dプログラムどこで買える?取扱店まとめ
ギモンちゃん

dプログラムってどこで買えるの?
近所のドラックストアでも取り扱いある?

低刺激設計で「美人菌」に着目したスキンケアブランドの資生堂のdプログラム

この記事ではdプログラムがドラッグストアに売っているのか、最安値で買えるのはどこなのか取り扱い店舗を徹底調査しました。

ドンキや
ドラッグストア(薬局)
 
取扱いあり
直営店や百貨店 
取扱いあり
ネット通販
Amazonや楽天
 
取扱いあり
公式オンラインストア  
取扱いあり
dプログラムの取り扱い店
マニアちゃん

dプログラムはドラッグストアから店頭のお店・通販サイトなど幅広く取り扱いがあります。

\取扱店まとめ/

販売店舗化粧水アクネケアの価格
送料取扱商品
公式サイト(通常購入)3,740円無料※全商品
ドラッグストア3,740円なし一部商品のみ
バラエティショップ3,740円なし一部商品のみ
コンビニエンスストア取り扱いなしなし一部商品のみ
楽天市場3,740円一部無料一部商品のみ
Amazon3,740円無料一部商品のみ
(全て税込、2025年3月8日時点の価格)

※送料無料・・資生堂オンラインショップ(旧ワタシプラス)初めての人、又は1回のご注文金額合計が税込2,750円以上の場合は、送料無料になります。

マニアちゃん

資生堂はドラッグストアで割引除外の対象になっていることが多く、現品サイズを購入するなら楽天で他のドラッグストア商品のまとめ買いがクーポン割引できてお得です
▶︎楽天のクーポンを見る

「1本4,000円前後するし、初めて使うから肌に合うか心配・・」って人は、7日間分でお試しできるトライアルセットが安心です。

まずはお試しの人向け
(解約不要で買い切り)

▶︎Amazonでトライアルを見る
▶︎楽天でトライアルを見る

マニアちゃん

amazonや楽天でも送料無料でお試しできます

dプログラム、どれがいいか迷う・・口コミを見たい人は下記の記事を参考にしてくださいね。

dプログラムどれがいい?口コミやレビューも紹介
保湿力の高い化粧水ドラッグストアもおすすめランキング17選!

スクロールできます
責任者の詳細
運営責任者・監修者水越 未来(みこ)
株式会社Sheer 地図)(法人番号9011001150048)、ネイルサロンSheer 地図のサロンオーナー
数々の化粧品を実際に使って比べるのが好きな美容愛好家。試してわかった疑問点や不安点を検証するのが好き。
美容専門知識を持って記事の編集と監修をします
文部科学省」後援「日本化粧品検定1級」(合格証書
コスメが読める美容の専門家「コスメコンシェルジュ」(認定書)資格保持
化粧品成分上級スペシャリスト認定書)資格保持

Yahoo! JAPANクリエイターズ
美容マニアの運責任者・監修者

著者:美容マニア編集部 | 株式会社Sheer

美容マニア編集部ロゴ

美容資格保持の編集部とサロンスタッフによる実体験レビューを写真付きで検証します

著者の詳細
著者:美容マニア編集部
美容マニアは表参道にあるネイルサロンSheer地図を運営する株式会社Sheer 地図(法人番号9011001150048)の美容メディアです。編集部は20代から40代の美容マニア(美容好き)とネイルサロンSheerのスタッフによって執筆・更新。
美容アイテムを実際に使って検証し、読者にわかりやすく役立つ美容情報を発信します。
美容マニアの著者情報

本コンテンツは公式サイト・厚生労働省消費者庁の情報や第三者への口コミ調査と実際の使用体験に基づき株式会社Sheerが作成しています。また商品のレビューには検証する基準・比較する基準・ランキングの基準を設けています。詳しくはコンテンツ制作・運営ポリシー をご覧ください。

クリックでジャンプする目次

【市販まとめ】dプログラムはドラッグストア(薬局)や店舗で買える?(ドンキ・マツキヨ・ツルハ)

調査した結果、dプログラムは市販で購入できます。取扱店舗や販売価格について詳しくご紹介していきます。

市販(店頭)で買える実店舗の一覧

販売場所取扱の有無値段
ドラッグストア(薬局)取り扱いあり3,740円
バラエティショップ一部取り扱いあり3,740円
ショッピングセンター一部取り扱いあり3,740円
dプログラムが市販で買える取扱店

dプログラムの化粧水を市販で取り扱っている場所は、直営店・ドラックストア・バラエティショップなど多数あります。

市販で購入を検討している方は、dプログラム公式サイトの「dプログラム取扱店舗で近くの直営店を確認してみてください。

マツキヨやスギ薬局などドラッグストア(薬局)ではどこで売ってるか調査

マツキヨ取り扱いあり
ツルハドラッグ取り扱いあり
ウエルシア取り扱いあり
ココカラファイン取り扱いあり
スギ薬局取り扱いあり
イオン取り扱いあり
ダイエー取り扱いあり
dプログラムドラッグストアの取扱い表

スギ薬局やマツキヨなどのドラックストアや、イオンなどのショッピングセンターでもdプログラムの取扱いはありました。しかし店舗によってはすべての商品が揃っていない場合もあるため、注意してください。

なお、マツキヨやスギ薬局では割引クーポンをもらえますが、残念ながらdプログラムの商品はクーポン対象外となっております。

ドンキホーテやロフトなどバラエティショップで買えるか調査

ドンキホーテ取り扱いあり
ロフト取り扱いなし
東急ハンズ取り扱いなし
プラザ取り扱いなし
dプログラムドンキやロフトの取扱い表

ドンキホーテでdプログラムの販売が確認できました。しかしドラックストアと同様で、商品の取扱数が少ない場合もあるため注意が必要です。

マニアちゃん

全種類を確実にチェックしたい場合は公式サイトで見ておくといいですよ

dプログラム公式通販サイト

【ネット通販の取扱いまとめ】dプログラムの公式サイトやAmazon・楽天で買える一覧

dプログラムの通販サイトでの取り扱い情報をご紹介していきます。

販売店舗値段送料特典・注意点
公式サイト(通常購入)3,740円無料※化粧水or乳液購入で
美容液サンプルがもらえる
公式サイト
(化粧水トライアルセット)
1,100無料※※送料無料・・資生堂オンラインショップ(旧ワタシプラス)初めての人、
又は1回のご注文金額合計が税込2,750円以上の場合は、送料無料になります。
Amazon3,740円無料定期おトク便あり
楽天市場2,912円無料楽天ポイント貯まる
Yahoo!ショッピング2,912円無料PayPayポイント貯まる
(全て税込、2025年3月8日時点の価格)

dプログラムはAmazonや楽天などの通販サイトでも取扱いはありました。普段よく使うサイトでポイントを溜めている方はお好きな通販サイトでの購入もできます。

ネット通販で購入する時の注意点

偽サイトでの購入を防止するため、資生堂商品のオンラインショップでは正式な契約を交わしている契約店舗(正規取扱店)があります。

「資生堂認定オンラインショップ」とは資生堂と化粧品の販売について正式な契約を交わしている契約店(正規取扱店)が運営するオンラインショップであり、そこで販売される資生堂商品は、資生堂の工場で製造し、適正な流通ルートで納品された商品です。

引用元:資生堂公式サイト

楽天やAmazonなど、ネットショップで購入する際は正規取扱店かどうか確認すると安心です。

正規取扱店か検索することができます店舗検索

マニアちゃん

公式サイトが1番安心ですが、それ以外で購入する際は調べてみましょう

【最安値】dプログラムはどこが安い?を1番安く買う方法を調査しました

Amazonや楽天などの通販サイトなどの販売店を調査した結果、dプログラムの現品購入はネット通販が安く購入できます。

販売店舗価格送料特典
公式3,740円無料※化粧水or乳液購入で美容液サンプルがもらえる
公式
(化粧水トライアルセット)
1,100円無料※
Amazon3,740円無料ポイントが付く
楽天市場2,912円〜無料ポイントが付く
Yahooショッピング2,912円〜無料ポイントが付く
(全て税込、2025年3月8日時点の価格)

※送料無料・・資生堂オンラインショップ(旧ワタシプラス)初めての人、又は1回のご注文金額合計が税込2,750円以上の場合は、送料無料になります。

ギモンちゃん

初めて使うからいきなり現品買うのは心配・・

dプログラムの化粧水、ボトル入りだと1本で4,000円前後するので、いきなり現品を購入するのは抵抗ある・・って人におすすめなのがトライアルセットです。

しかも化粧水と乳液のセットでお試しすることができるんです。

お試しセットがお得に試せる

dプログラムのトライアルセットは乾燥肌向け・ニキビ肌向けなどの5種類からご自身のお肌に合う化粧水を選べます

定価3,740円~の化粧水と乳液が7日分入っていて1,100円から買えるので初めての購入も安心です。

マニアちゃん

トライアルセットはドラッグストアや楽天・amazon、公式サイトで購入できます

トライアルセットの特徴

化粧水・乳液約7日間試すことが可能

・送料無料
※送料無料・・資生堂オンラインショップ(旧ワタシプラス)初めての人、又は1回のご注文金額合計が税込2,750円以上の場合は、送料無料になります。

まずはお試しの人向け
(解約不要で買い切り)

▶︎Amazonでトライアルを見る
▶︎楽天でトライアルを見る

▶︎dプログラムトライアルセット

マニアちゃん

dプログラムのトライアルセットは買い切りで解約不要なので気軽にお試しできますよ。

【Q&A】dプログラムの取扱い店舗や販売店についてよくある質問

dプログラムはドラックストアやドンキなどの店舗で取り扱いがありますか?

dプログラムはマツキヨ、ココカラファイン、スギ薬局、ウェルシア、ツルハなどのドラックストアで取り扱いがあります。ドンキでも一部商品の取り扱いをしています。

店舗によって取り扱っている商品に差があったり商品の取り扱いをしていない場合もあるので、詳しくはdプログラム取扱店舗でご確認ください。

資生堂のdプログラムでニキビ肌に効果がある乳液はありますか?どれがいいのか知りたいです。

dプログラムにはニキビ肌向けの乳液「アクネケアエマルジョン」を販売しています。

乳液は5つのシリーズ展開があるので、ご自身のお肌の状態や悩みに合わせてお使いいただけます。

dプログラムのリペアクリームと美容液、洗顔などの年齢層を知りたいです。 

dプログラムは公式には対象年齢の記載はないですが、口コミを見ると10代から60代まで幅広い年齢で愛用されていました。

低刺激設計になっているので敏感肌の方にもおすすめです。

エイジング目的でdプログラムのバイタライジングクリームの購入を考えています。口コミを教えてください。

dプログラムのバイタライジングクリームの口コミは以下のものがありました。

・スパチュラがついていて衛生的

・敏感肌でも問題なく使えた

・肌に密着してしっかり保湿してくれる

・冬場は少し乾燥する

良い口コミが多いですが、冬場は乾燥するという意見もありました。dプログラムには乾燥肌さん向けの化粧水・乳液があるので併せて使用するとより保湿することができます。

dプログラムのパウダーファンデーションの口コミと値段を教えてください。

dプログラムのパウダーファンデーションは本体価格3,080円です。ケースは別売りで1,100円となっています。

調査したところ以下の口コミがありました。

・敏感肌でも使いやすかった

・軽い付け心地なのにしっかりカバーしてくれる

・ツヤのある仕上がりになる

・ネットで買う場合、色選びが難しい

良い口コミが多かったですが、ファンデーションの色選びが難しいという口コミも見かけました。ファンデーションを購入希望の方は、お近くの店舗で色味の確認をすることをおすすめします。

dプログラムの化粧水はAmazonで販売していますか?お得に買う方法があれば知りたいです。

dプログラムはAmazonでも取り扱いがあります。

初めての購入だと7日間化粧水トライアルセットが1,100円からとお安く購入できます。

大阪の百貨店にdプログラムの取り扱いはありますか?

dプログラムは阪急うめだや大丸うめだなどの百貨店で取り扱いがあります。詳しくはdプログラム取扱店舗をご確認ください。

dプログラムの商品はスギ薬局の割引クーポンを使って購入できますか?

dプログラムの商品はスギ薬局の割引クーポン対象外です。

【取扱店まとめ】dプログラム化粧水・乳液はドラックストア(マツキヨ・スギ薬局)やバラエティショップで一部買える

dプログラムの取り扱いがあるのはドラックストア、ドンキ、公式サイト、Amazonや楽天などの通販サイトという結果となりました。

マニアちゃん

ドラックストアやドンキでは店舗によって一部商品のみ取り扱いをしている場合や商品の取り扱いがないこともあるので注意が必要です。

ネット通販のポイントを溜めている人楽天やAmazonなどの通販サイト
▶︎楽天のクーポンを見る
直接手に取って交換したい人お近くのdプログラム取り扱い店舗
まずはお得に試したい人トライアルセット

初めての購入で化粧水をお得に買いたい人はトライアルセットがおすすめです。

dプログラムどれがいい?口コミ

販売社情報

会社名株式会社 資生堂
販売責任者代表取締役 会長 CEO 魚谷 雅彦
住所〒105-8310 東京都港区東新橋1-6-2
電話番号03-3572-5111
記事のシェアはこちらから
  • URLをコピーしました!

この記事の著者情報(運営会社)

株式会社Sheerのアバター 株式会社Sheer 美容マニア編集部

美容マニアは株式会社Sheerが運営しています。編集部は20代から40代の美容マニアによって執筆。美容アイテムを実際に使って検証しデメリットも隠さず本音でレビューします。メディアの信頼・正確性を重視するため美容専門の資格保持者が責任者となり安心して利用できるメディア運営に取り組んでいます。

クリックでジャンプする目次