MENU
美容マニア編集部
株式会社Sheer
株式会社Sheerが運営する美容マニア編集部は20代から40代の美容マニア(美容好き)によって執筆・更新。美容アイテムを実際に使って検証し悪い口コミも隠さず本音でレビューします。す。

レビューの評価・検証基準

「美容マニア」は、正確性やユーザーファースト情報提供を目指しています。当サイトは、広告の影響を受けずに、製品をフェアに比較・評価するルールを作っています。比較基準は、厳格なコンテンツ制作・運営ポリシーに従いつつ、役立つデータやポイントを考慮して作られています。

また当サイトの比較基準は、経験や知識豊富なライターや編集者/監修者が選定。独自のデータや公式サイト・公的機関など客観的な情報と事実に基づき、記事に掲載されています。

クリックでジャンプする目次

検証する人:美容マニア編集部・水越未来(みこ)美容愛好家

検証は美容好きが集まる「美容マニア編集部」と運営責任者で美容の保有資格をもつ「水越未来(みこ)」が商品を検証しています。

コンテンツ制作者美容マニア編集部
美容マニア編集部ロゴ
水越未来(みこ)美容愛好家
水越未来(みこ)
保有資格や経歴日本化粧品検定1級・2級
元美容部員
ネイリスト
日本化粧品検定1級 合格証書
日本化粧品検定2級合格証書
コスメコンシェルジュ認定書
化粧品成分上級スペシャリスト認定書
コンテンツ制作者

また、偏った意見にならないよう、第三者の商品を体験した人へのアンケート調査を実施し、公正なテストができるように心がけています。

インターネット調査による独自アンケート

いつでもユーザーが投稿できる口コミ投稿機能

商品の検証・評価方法

化粧水の評価検証

「美容マニア」の商品を検証するコンテンツでは、美容好きが集まる美容マニア編集部や日本化粧品検定1級・2級コスメコンシェルジュ資格保持の 水越未来(みこ)が実際に商品を使用し、ユーザーが気になるポイントをメリット・デメリットも隠さずにレビューします。

専門家である水越未来の監修内容は商品の選び方の部分になりランキング要素に含まれません

また、ランキング記事では公正な視点から比較・評価を行うために、検証結果をスコア化。

レーティングシステムを使っています。これは商品を実際に触ってみた時の様々な検証要素をスコアに変換し、それらのスコアを基に全体的な評価を出しています。

レーディングの評価方法以下の3つの方法で比較をしています。

数量的な評価での判断

保湿力の検証
コスパの良さを検証

明確で構成な判断のため、数値で評価できるものは実測した基準値を元に評価してます。

主な数値的な評価
  • 価格
  • 容量
  • 肌水分量の変化
  • 1gあたりの値段など

質的な評価での判断

数値化することが難しい、または数値で表現しきれない部分は実際に使ってみた質的な評価で検証します。

美容好きが集まる美容マニア編集部5名により「満足できるか」「ユーザーにおすすめできるか」数値を決め、その数値を軸に評価点に反映します。

日本化粧品検定1級・2級コスメコンシェルジュ資格保持の みこ(mico)が監修として入ります。

化粧品の検証例

テスクチャーの検証
容器の使いやすさを検証
主な質的な評価
  • テクスチャー
  • 肌なじみ
  • 容器の使いやすさ
  • 実際の使い心地
  • 香りは好みがあるため参考に

シートマスクの検証例

シートの形・水分量を検証

シートマスクは商品ごとにシートの形状や大きさ、厚さなども違う為、シートの形や含まれている水分量も追加して検証します。

アイクリームの検証例

アイクリームの比較検証
テクスチャーの違いを検証

アイクリームはテクスチャーの違いや容器の先の形状が商品によって違いがでるため、使いやすさも追加して検証します。

加点方式による総合評価の算出

成分の検証

主に成分の評価で加点方式の評価をします。全成分の表示からキー成分をチェック。有効成分や美容に関する成分を加点とします。検証は化粧品成分上級スペシャリストの「みこ」が行います。

例:化粧水成分の加点基準となる項目

有効成分・保湿成分など検証
主な加点評価
  • 保湿成分(セラミドやヒアルロン酸・コラーゲンなど)
  • 美容成分(ビタミンC・ビタミンA・ナイアシンアミド・トラネキサム酸など
  • 抗炎症成分( グリチルリチン酸ジカリウムなど)

医薬部外品の化粧品は全成分表記の義務がないため、記載のある成分を確認します。

定性・定量調査による評価 (独自アンケート・口コミ投稿)

インターネット調査による独自アンケート

いつでもユーザーが投稿できる口コミ投稿機能

商品の使用感は人によって違うため、インターネット調査により対象アイテムを使用した人へ独自でアンケートを実施。商品に対する口コミを分析しています。

調査レポートの内容例
  • 年代
  • 肌質・悩み
  • 使用時の良かった点・悪かった点
  • 5段階の満足度

これらの口コミやアンケートはランキングの順位の評価にも使用。

実際に使用した第三者の評判・人気度を取り入れることにより、ユーザー目線により近い視点で評価できるよう取り組んでいます。

比較ランキングの根拠(レーディング評価)

当サイトのランキングをより明確な基準で比較するために、アイテムの特性に応じて設定した5項目を得点化し、加点方式により総合評価を算出しています。

評価項目の内容

  • 成分・機能性
  • 使用感
  • 仕上がり
  • アンケート・口コミ
  • 価格・コスパ

ランキング内容によってより重要度の高い項目の得点が反映されます。

これらの項目は、上記の「数量的な評価」「質的な評価」を組み合わせて検証します。

スクロールできます
項目評価について評価の根拠
①成分・機能性有効成分の質や無添加成分の内容を分析します。複数のメリットが得られるか、カラーなどのバリエーションがあるかもポイントです有資格者による成分表の分析と編集部での情報収集
②使用感実際に使用し、テクスチャー、肌なじみ、容器の使いやすさ、使い心地を細部にわたり検証します。編集部で実際に使用して検証、比較
③仕上がり美しく仕上がるか、長持ちするか、汗や水分に強いかなどあらゆる角度から考察します。肌に刺激がないか、も大切です。アンケート調査の声を参考にしながら編集部で実際に使用して検証
④アンケート・口コミ体験談や長期的なビフォーアフター、商品に対する印象などユーザーの満足度を得点化します。インターネット調査や当サイト内の口コミ投稿の意見を分析
⑤価格・コスパ・入手しやすさ単に価格が安いだけではなく、1gあたりの価格や手に入りやすいか、割引があるかなども気になる点です。編集部による情報収集

総合評価の算出方法

①〜⑤項目ごとに評価事項を設定し、基準値をもとに5点満点で採点。

全項目の総合評価を導き出します。

◎化粧水の評価事項例

①成分・機能性(※1〜3の平均点を算出)
保湿成分の質、2種類以上の保湿成分が入っているか1〜5点※1
無添加、ケミカルフリー 1〜5点※2
プラス成分(アンチエイジング成分やニキビ予防成分など)1〜5点※3
②使用感
肌になじみやすいテクスチャーか 1〜5点
スッとムラなく広がり保湿を実感できるか1〜5点
容器が使いやすいか1〜5点
③仕上がり
肌測定器による水分量の計測1〜5点
使い続けたときの実感1〜5点
肌への負担がないか1〜5点
④アンケート・口コミ
満足度 1〜5点
ビフォーアフター1〜5点
リピートしたいか1〜5点
⑤価格・コスパ
1gあたりの価格 1〜5点
市販されているか/ネット購入できるか1〜5点
割引きがあるか1〜5点

総合評価に加算事項の得点を計上してランキングを作成します。

アイクリームの加算事項例

アイクリームは悩みの出やすいデリケートな目元に使用するアイテム。ユーザーが求める要点も多岐に渡るため以下の加算事項を設定。

塗布前より水分量が80%以上アップ+1点 90%以上アップ
有効成分ニールワンまたはレチノール配合+2点
日焼け防止成分配合+1点
アプリケーターの形状が工夫されている+1〜2点

各アイテムを適切にレーディングする総合評価とユーザーにメリットを分かりやすく解説する加算事項をランキング掲載の根拠として、商品の魅力がより伝わるランキング作成に努めています。

クリックでジャンプする目次